≪貸家物件・トイレ≫2階内装・水廻り複合工事

賃貸タイプのユニットバスを広々トイレにリフォーム!

ユニットバスを広々としたトイレに大変身させました。

before
■工事概要

建築種別  :貸家物件
築 年 数   :30年
工  事  :2階内装・水廻り複合工事(トイレ)
工  期  :3日
リフォームのきっかけ
空き部屋になった貸家物件を、息子さん家族との同居をきっかけにリフォーム
【工事内容】
●開口部変更:既存の開口部を閉鎖し、隣の和室側へ新たに開口部を設置
●トイレ設備設置
便器:TOTO ZR1
扉:パナソニック・ベリティス
換気扇:パナソニック
壁面・天井・床面:クロス貼り替え

after

    

■リフォームポイント

今回は同じ敷地内にある貸家のリフォームのご依頼。
息子さんご家族が暮らしやすいよう、水廻りを中心にリフォームのご提案。
借家2部屋分を1家族仕様に変更するため、2つあるユニットバスの内、奥にあるユニットバスを広々としたトイレに大変身!
既存の開口部を塞ぎ、反対側に新たに開口部を設置し、生活動線もシンプルになりました!

当初の打ち合わせ時、便器の設置位置を中央に予定していましたが、施工時に壁面が遠く、小さなお子様ではトイレットペーパーに手が届きにくいので便器を奥に設置することを現地で再打合わせ。
結果として、ドアを開けた時に壁が目隠しとなり、直接便器が見えない構造になりました。
現場での素早い対応と、お客様との友好な関係が今回も功を奏した結果となり嬉しくなります♪

■弊社に決めた理由

お打ち合わせを密にさせていただき、お客様の疑問点を担当者がその時々に迅速にお答えしたのが決め手となりました。
打ち合わせから引き渡しまでスピード感のある工事となりました!

関連記事

  1. ≪洗面脱衣室≫収納上手になりたい

  2. ≪浴室≫お家で秘湯気分♨

  3. ドアホン交換工事

  4. ≪キッチン≫まるでショールーム!!

  5. ≪外壁塗装≫2色塗装(タイル調)で風合いを生かした外観に!

  6. ≪エクステリア≫勝手口ドアを交換しました!

PAGE TOP